よく有る事ではありませんが、使用していたDB名が重なり、且つインストールディレクトリも同じだったため、テストサーバーのDB名変更と、インストールディレクトリ変更を試みてみました。
データベースの変更方法
使用していたデーターベース名を mput1 から mpst に変更します。まずリモート接続してから、Mysqlにログインし、使用しているデーターベースを sql ファイルに吐き出します。
SQLファイルを抽出するディレクトリに移動してから作業します
# cd /home/
# mysqldump -h localhost -u root -p --add-drop-table mput1 > mput1.sql
Enter password <===DBのパスワードを入力します
# ll
合計 369444
・・・省略・・・
-rw-r--r--. 1 root root 38081046 5月 1 13:06 mput1.sql
出力した sql ファイルを編集PCにコピーします
# scp ./mput1.sql [user_name]@192.168.21.2:/home/[user_name]/
次は編集パソコンでの作業です
Mouspadで mput1.sql ファイルのDB名を検索・置換します
データーベース名 mput1 を検索し、197個ある mput1 を mpst に文字列置換します
URL を インストール先の URL に置換します
全ての URLを新しい URL に置換します。文字列が全て置換されたら、新しいファイル名 mput1.sql は mpst.sqlに変更します。このファイルをテストサーバーに転送します。
DBに mpst.sql をインポートします
編集PCでの scp コマンド操作
$ scp ./mpst.sql root@192.168.12.203:/home/
テストサーバーでの操作
# cd /home/
# mysql -u root -p
Enter password <===DBのパスワードを入力
mysql > show databases;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| information_schema |
| mput1 |
| mput2 |
| mysql |
| performance_schema |
| sys |
+--------------------+
6 rows in set (0.00 sec)
mysql > create database mpst;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
mysql > quit;
Bye
# mysql -u root -p mpst < mpst.sql
Enter password: <=== パスワードを入力しEnterを押します
#
WordPressファイルをコピーします
インストールされているWordPressファイルは[ドキュメントルート]/mput/ですが、これを[ドキュメントルート]/mpst/にコピーします
# cd /var/www/html/
# cp -r -T mput mpst
# ll <=== mpst フォルダが有ることを確認します
drwxr-xr-x. 1 root root 4096 2月 24 15:59 mpst
drwxr-xr-x. 5 apache apache 4096 4月 6 13:30 mput
# chown -R apache:apache mpst
wp-config.php のDB名を変更します
wp-config.phpにDB名が記載されていますので、これを変更します
# vi wp-config.php :set number で行番号を表示します
27 // ** MySQL 設定 - この情報はホスティング先から入手してください。 ** //
28 /** WordPress のためのデータベース名 */
29 define('DB_NAME', 'mpst'); <=== 'mput1' を 'mpst' に変更
:wq
#
変更操作が終わったらサイトにアクセスしてみる
ブラウザで、コピーしたサイトにアクセスしてみます
https://east19-mikas1.com/mpst/
テストサイトでは正常に動作確認が出来ました。