カスタマイズ

Theme

テーマBlogloのカスタマイズ

テーマの選択で、メニューを固定する条件で探していましたが、メニューが隠れるタイプでも、固定するCSSを知り、今回Blogloテーマをカスタマイズしてみました。BlogloオリジナルのイメージBlogloを選んだ理由は特にありませんでした。メ...
Theme

Bizlightの検索ボックス

Bizlightの検索ボックスの表示を改良しました。当初の検索ボックスとボタン配置に破綻がありました
WordPress

Content Viewsのカスタマイズ

WordPressのプラグイン、Content Viewsはブログや固定ページを、カスタマイズして表示する、評価も高く便利なツールです。ここでは、本サイトで使った時のカスタマイズについて記録しました。カスタマイズで追加CSSに追加した内容続...
CMS

ratio-3-2の件

これはbasercmsというCMSのテーマratio-3-2は内容が充実していて初心者向けのテーマです。サブディレクトリ対応に改造してみました。
WordPress

カスタマイズを終えて

WordPressの添付テーマ、Twentyfourteenの子テーマを作成しました。他のテーマと違い、メニューの固定や、ページレイアウトなどで、目的のデザインが実現しやすいと思ったからです・・・しかし、大きな課題が立ちはだかりました。ブラ...
WordPress

カスタマイズほぼ完!?

TwentyFourteenの子テーマのカスタマイズTwentyFourteenについて、カスタマイズを行ってみましたが、当初はIE11でNGでした。しかし、FirefoxやChromeでOKでしたので、IE11は良いか・・・と思っていまし...
WordPress

トップページ背景画

テーマ Twentyfourteen の子テーマを作成しました。このテーマのトップページの背景画をデバイスの全幅化は未だ実現できていませんしかし、ここの画像ファイルの特定のサイズでは、切り抜くか、切り抜かないでそのまま挿入できる事が分かりま...