OS

OS

公開サイトのサーバー更新

公開しているサイトのOSを更新してみました。参考サイトさんの記事を参考にして実施しました。内容を記録しましたサーバーのOSの情報サーバーの更新を行う前の情報を記録しておきます# cat /etc/os-releaseNAME="AlmaLi...
OS

ubuntuで時刻を含むタイムスタンプを得る

ubuntu系のXubuntuを使っていますが、ファイルマネージャーで、ファイルのプロパティを調べても時刻表示が出来ないので、先輩サイトで知った方法を記録しましたファイルのタイムスタンプを表示するCtrl+tでTerminalを開いた後、下...
OS

Xubuntuで自動ログオン解除

Xubuntu22.04で、OSインストール時、自動ログインにした。その後、セキュリティの観点から自動ログインを解除する事とした記録です。設定ファイルを編集します$ cd /etc/lightdm$ sudo nano lightdm.co...
OS

自宅Webサーバーを公開する

自宅にWebサーバーを構築し、公開する場合の手順をまとめ記録しました自宅にWebサーバーを構築するWebサーバーを構築するために、色々とネットを参考にさせて頂きながら、作業を行いました。Webサーバーは最低限のソフトで構築LinuxのCen...
OS

ubuntu24.04へアップグレード

ubuntu22.04LTSをubuntu24.04.1 LTSへアップグレードしました。アップグレードする方法は、スタート>設定マネージャ>ソフトウエアの更新から行いますアップグレード後のOS$ cat /etc/os-releasePR...
OS

ubuntuデスクトップの表示で

Xubuntuでスタートメニューのアイコン不具合を直そうとして陥った不具合と、解決策を見つけたので記録しました複数のWindowsを起動した時不具合は、スタートメニューのインターネットのアイコンが、Safariのアイコンだったのが、多分自分...
OS

ubuntuデスクトップ時計

xubuntuデスクトップPCを使っていて、デスクトップに時計がほしいと思い、先輩サイトの情報から、時計アプリをダウンロードし、インストールしてみました。その記録です外観の例下図はデスクトップ時計cairo-clockの例ですアプリのダウン...
OS

cpとmvの大きな違い

cpは、ファイルを指定されたディレクトリにコピーするコマンド! 一方mvは、ファイルを指定されたディレクトリに移動するコマンド・・・これの違いにあまり意識しなかったのですが、この違いに最近思い知らされましたので記録しましたcpはSELINU...
OS

サーバーのマシン更新完了

本サイトでは、2回Webサーバー機の変更を行いました。 1)CentOS7.6からAlmalinux8.7への更新作業(OSのサポート終了対応)2)新規にCPUベンチマーク10倍のPCへのAlmaLinux9.3への更新作業(サーバーの性能...
OS

Almalinux9.3に鍵認証で接続

WebサーバーのOSをRedHat-CloneのAlmalinux9.3にした後、最初はSSH接続して、公開までしてきましたが、いざ、セキュリティアップのため、鍵認証接続に変更しようとしてつまずきました。このOSが暗号化方式で、SHA-1の...