LAMP環境

LAMP環境を構築

LAMP環境とは

LAMP環境とは「Linux・Apache・MySQL・PHP(Python、Perl)」の開発環境の名称です。

Webアプリケーションを開発する環境で、近年、良く使用されている開発環境になっています。

LAMP環境に関わる4つのスキル

Linux

Linuxは、色々なディストリビューションが有りますが、LAMPでよく使われているディストリビューションは、RedHat系のコストフリーなCenoOSが第一選択肢になります。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverという正式名称で、世界中で多く使用されているWebサーバソフトウェアです。

大規模商用サイトから個人の自宅サーバまで幅広く使用されているうえ、オープンソースです。主に、Web上でコンテンツを公開するために使用されることを目的とされており、多くのウェブアプリケーションでApacheが使用されています。


MySQL

MySQLは、オープンソースで公開されている、リレーショナル・データベース管理システム(RDBMS)です。

世界中で一番普及しているオープンソースのRDBMSで有名です。現在では、レスポンスを謳うMariaDBが結構使われてきています。

PHP(Python・Perl)

PHPは、動的なウェブページを作成することを目的としたWebのプログラミング言語です。

サーバーサイド・スクリプト言語として利用されています。LAMPに使用されるプログラミング言語の大半がPHPで構成されていますが、PerlやPythonといった動的型付けのスクリプト言語が使用される場合もあります。

LAMP環境を使う3つのメリット

LAMP環境を使用される理由は、3つのメリットがあるからです。
・オープンソースでコストダウン!
LAMP環境で使用する、Linux・Apache・MySQL・PHPは全てオープンソースであり誰でも使用することが出来ます。その為、導入時から大幅なコストダウンが見込めます。また、オープンソースであるからこそ、公開されているソースコードを見本にすることが出来ます。

・導入コストが低いため、独学でも勉強しやすい
導入コストが低く、自宅でもLAMP環境を容易に構築することが出来るため、独学でも勉強しやすくなっています。

・汎用性が高い
LAMP環境に使用されているLinuxを筆頭に、非常に汎用性が高いシステム環境になっています。パフォーマンス・セキュリティ・アジャイル開発などの非機能要求に対応出来るLAMP環境は、従来の運用コストを1/10に、パフォーマンスを10倍に引き上げたケースもあります。また、BtoCだけに留まらず、業務系であるBtoBの分野でもパフォーマンスを発揮する程、汎用性が高い開発環境です。

当サーバーの環境の確認
OS:CentOS7.5.1804 x86_64
Apache:2.4.6
php:7.0.33
MySQL:5.7.21
phpMyAdmin:4.4.15.10

インストールは出来るだけバージョンを確認

LAMP環境はオープンでフリーなソフトで有ることにより、使用は自己責任となっています。現在はNet環境を検索すると、諸先輩方が色々と有用な情報を発信されているので、敷居も大分低くなって居る気がしますが、動作確認は自己責任となります。

今回、WordPressをCMSとして利用する関係で、推奨PHPのバージョンは7以上を推奨しています。(2019年4月時点)

注意が必要なのは、CentOSのBaseのリポジトリでインストールすると、PHPはVer5.4からは上げたれません。安定稼働の面ではそうなのかもしれません。

個々のサーバーソフトのインストール・設定

ApacheからphpMyAdmin,その他関係する項目は別ページを参照下さい。
 

上部へスクロール