OS

linuxOS

OS

XubuntuをHDDからSSDにクローンコピー

ddコマンドを使ってクローンコピー Xubuntu18.04.5LTSが稼働しているHDD(380GB)を、アップグレードするSSD(500GB)にコピーしてみました。うまく稼働出来たので記録しました。(諸先輩方のサイト […]

OS, Practical

Xubuntu機から印刷する

本記事について 本投稿後、別のキャノンのTS5430のLinux版のドライバーのインストールでは正常でした。キャノンのサイトにダウンロードのページに、対応しているLinuxのバージョンは、MG6230はubuntu10・

OS

CloudReadyの活用例

概 要 CloudReadyはその名前の通り、クラウド環境で使うOSという概念ですが、敢えて普通のデスクトップPCとして使うことを主眼に構築してみました。その理由は、立ち上がりが早いこと、グーグルアプリが軽快に使える事で

OS

CloudReadyとUbuntu併用の要注意事項

デスクトップPCに、当初Xubuntu18をインストールして使っていましたが、このマシンに、SSDを追加し、そのSSDにCloudReadyを併用して使っていて遭遇したアクシデントについて記録しました。 Xubuntu1

OS

CloudReadyをデスクトップPCで使う

最近、周りはChromeBookの話しが賑やかだ・・・どうやら、国が、生徒一人一台のPC環境を整備する方針を打ち出してから、このPCがターゲットになっている。 クラウド上で、全てのアプリやデータを管理する事で、Linux

OS

xubuntuの画面が出ない

xubuntu18.04LTSを使っていて、画面の解像度を800×600を選択したら、画面が出なくなりました 画面を一時的に出す方法は ネットで検索し、右ShiftキーでOSを起動し、xubuntuをadvan

Net, OS

目からうろこのSCPコマンド

今まで、サーバーから、デスクトップPCへのファイルのダウンロードや、サーバーへのアップロードは、WindowsアプリのWinSCPを使ってきました。その他のサーバー作業はターミナルでコマンドを打つ方法で分けていました。 

OS, Server

Let’s Encrypt

SSL証明書で躓きました 2020/1/9でSSL証明書の有効期限が来るのは分かっていたので、事前にアップデートしていたのですが、Apacheの再起動をおろそかにしていたため、ブラウザで表示出来ない状態になりました。 警

OS, VirtualBox

VirtualBoxとCentOS8

VirtualBoxにCentOS8で躓きました CentOS8はメモリが2GB以上(推奨4GB)、HDD容量もそれなりに必要との事前情報を踏まえて、VirturalBoxに2日にわたってインストールの最後に上図の画面で

OS, Server

CentOS8にWAF

CentOS8環境にWAF(modsecurity)をインストールしました インストール方法は下記に記します # yum install mod_security mod_security_crsメタデータの期限切れの最

上部へスクロール